蕎麦屋でバイトを始めて早くも4ヶ月目。
毎回まかない飯は蕎麦なんだけど、
飽きないねぇー♪
蕎麦って白飯と同じで、飽きないものなんだね。
蕎麦はやっぱりすするのが美味しいんだけど、
外国人は、これが出来ない人が多い。
それは食事中やっぱり音を立てて食べることが
どうもやっぱり馴染めないというか、気が引けるらしい。
だけど、最近じゃ、
日本にくる外国人に人気なのは蕎麦もランクインするらしいよ。
そして、すする人も増えてきたんだって。
蕎麦をずずずっとすすって食べるのには
蕎麦の香り、ダシの香りを空気と一緒に口に入れて楽しむ意味もあるんだって。
また、すする時に鼻に抜ける香りも楽しむんだそうだ。
ワインと同じで香りを楽しむもの、その手段だ、
ときちんと説明したら納得するらしい。
てゆーか、日本人のワタシも初めて知ったよ・・・。
知らず知らずにやってたんだねぇ。
それにしても、この円高で
日本に来る外国人は激減しただろうなー。